徳田保育園(児童福祉法による保育所)
住所
〒165-0022 東京都中野区江古田3-15-2
電話番号
(03)3993-5029
FAX
(03)3993-9564
設立年月日
昭和18年(1943)6月10日
認可年月日
昭和29年(1954)7月1日
定員
115名
事業目的
児童福祉法第24条に基づき、日中の保育に欠ける乳幼児の保育を行い、健全な心身の発達を図ることを目的とする。
創立者フロジャク神父の精神を受け継ぎ、キリストの愛に基づいた保育を行う。
神の慈しみによって生き、神の慈しみを生まれさせることを目的とする。
保育方針
慈生会の理念を保育に反映し、神からいのちを与えられた一人ひとりを、かけがえのない人格として大切に受け止めながら、健やかに成長できるよう援助していく。また、互いに愛し、愛されていることを安心と信頼のうちに実感し、また、自分のうちに秘められている可能性を自ら引き出していく「生きる力」を養いながら、よりよい生活の場を提供していく。
保育目標の諸事項(保育所指針にそって)
十分に養護の行き届いた環境の下に、くつろいだ雰囲気の中で子どもの様々な欲求を適切に満たし、生命の保持及び情緒の安定を図る。(養護)
健康、安全などの生活の必要な基本的な習慣や態度を養い、心身の健康の基礎を培う。(健康)
人との関わりの中で、人に対する愛情と信頼感、そして人権を大切にする心を育てるとともに、自主、強調の態度を養い、道徳性の芽生えを培う。(人間)
自然や社会の事象についての興味や関心を育て、それらに対する豊かな心情や思考力の基礎を培う。(環境)
生活の中で、言葉への興味や関心を育て、喜んで話したり、聞いたりする態度や豊かな言葉を養う。(言語)
様々な経験を通して、豊かな感性を育て、創造性の芽生えを培う。(表現)
沿革
徳田保育園での地域における公益的取り組み
出産を迎える親の体験学習
初めて妊娠された方、出産されて6ケ月ころまでの乳児を持つ子育て中のパパ・ママに対して、離乳食の見学・ベビーマッサージ体験・看護師の相談会を通して子育ての不安を軽減し仲間作りをします。
(年5回 10:30~11:30)
歯のお話
歯科医師による地域向けの健康講座を行っています。
(年1回 10:00~11:00)
軽度発達障がい児を持つ親の会
地域の発達に課題があるお子さんを持つご家庭の語り合える場所・仲間作りを行っています。
(年3回(不定期) 木曜日 9:45~11:15)
モンテッソーリ講座
地域の方々にモンテッソーリ教師がモンテッソーリ教育の概要を講義し、教具に触れる体験をしています。
(年2回 10:00~11:00)
「良い家族」をつくるために私たちと働きませんか?
新卒でも中途採用でも一生懸命なあなたを必要としています